PowerSketch/Viewerサポート > 操作方法

操作方法

メニュー説明

PowerSketch/Viewerでは、マウス操作で3次元空間を自由に歩き回ることができます。

    プロパティ
視野や視点の高さ、移動の速度を変更するメニューです。アイコンをクリックすると設定ウィンドウが開きます。
    ウォークスルー
室内での視点の移動と回転を行うモードです。
前進・後退やターゲットまでの移動など、カーソル表示に応じて移動することができます。
登録ビューに応じて自動的に設定されます。
    視点移動
建物や物体を周りから見る際のモードです。
マウスを上下左右にドラッグすると視点を移動することができます。
登録ビューに応じて自動的に設定されます。
    ズーム
画面上の特定の場所を拡大表示したい場合に使用します。
アイコンを選択後、拡大表示したい場所をクリックします。
    視点の高さ
視点の高さを切り替えます。
クリックするごとに2種類の高さに変わります。
登録ビュー
あらかじめ登録された視点の一覧です。
クリックすると表示が変更されます。
ウォークスルー中に視点を元に戻す際にも使用できます。

右クリックでのメニュー表示

設定変更をポップアップメニューにより操作することができます。

1.視点操作に関するコマンド
ウォークスルー
視点操作をウォークスルーモードにします
回転
視点操作を回転モードにします
ズーム
視点操作をズームモードにします
高さの切り替え
視点の高さを切り替えます
次の視点
次の登録視点へ表示を切り替えます
前の視点
前の登録視点へ表示を切り替えます
2.アニメーションに関するコマンド
再生
アニメーションを再生します
中断
アニメーションの再生を中断します
巻き戻し
アニメーションを巻き戻します
3.レンダリングに関するコマンド
リフレクション
リフレクションレンダリング(映り込み)に関するコマンド
常に有効
リフレクションレンダリングを常に有効にします
常に無効
リフレクションレンダリングを常に無効にします
視点操作中は無効
リフレクションレンダリングを視点操作中に無効にします(表示速度が遅い場合は改善されます)
アンチエイリアス
アンチエイリアスの有効/無効を切り替えます
高画質表示
高画質表示の有効/無効を切り替えます
レンダリング
高画質レンダリングを行います
4.操作モードに関するコマンド
ナビゲーション
  • ウォークスルー時の操作方法を切り替える
  • クリックで一定距離を自動的に移動(初期設定)
  • ドラッグ操作による移動
形状の識別
形状の識別機能の有効/無効を切り替える

操作方法

以下のマウス操作により視点の移動が可能です。

左クリック
あらかじめ設定された距離を移動途中を表示しながら移動します。
Ctrl + 右クリック
あらかじめ設定された距離を移動途中の表示なしで移動します。次の視点に早く移動したい時などに使用します。
移動途中のクリック
クリックした時点で移動を中止します。移動途中で動きを止める場合に使用します。
ドラッグ
右クリックで表示されるメニューから、ナビゲーションのチェックを解除すると有効になります。
移動したい方向にドラッグしてください。
Shift + ドラッグ
上下にドラッグすると回転、左右にドラッグすると平行移動します。

カーソルの種類

カーソルには次のような種類があり移動の種類を表しています。
画面上にマウスを置くと場所によりカーソルの表示が変わり、クリック後にどのように移動するかを確認することができます。

通常のカーソル表示

shiftを押した際のカーソル表示

    カーソルのある壁まで前進
    ドアを通り抜けるまで前進
    ズーム
    矢印の方向に視点が回転
    矢印の方向に視点が移動(+shift時)
    移動中
    周囲からの視点

さらに便利な操作方法

マウスでの操作以外にキーボードの矢印キーで移動操作を行えます。

Shiftキーと矢印キーを併用した移動操作。

プロパティの説明

1.視野
縦方向の視野角を変更できます。
広く(角度を大きく)すると表示される範囲が広くなります。

75度

90度

 
2.視点の高さ(高)
高い視点の高さを変更できます。
3.視点の高さ(低)
低い視点の高さを変更できます。
4.移動速度
移動速度を変更できます。
5.回転速度
回転速度を変更できます。